旅行内容
€ 1,745
/ 一人あたり
※ 表示価格は申込時の価格です
|
旅行期間 |
2025年2月出発|10日間 |
|
参加人数 |
2 名(大人 2 名、子供 0 名) |
旅行のテーマ
知らない景色にワクワクして、
迷路みたいな通りにちょっと迷って、
砂漠で深呼吸したら、また次の楽しみが待っている。
モロッコには、旅の楽しさがぎゅっと詰まってた。
ー
カサブランカから始まり、青い街シャウエン、歴史深いフェズ、そしてサハラ砂漠へ。
ラクダで向かう砂丘のキャンプや星空の下の焚き火は、旅のハイライト。
マラケシュではスークやモスクを巡り、モロッコの色彩と文化を味わいます。
旅行のこだわりポイント
色彩の街シャウエンとマラケシュ
青と白が織りなす幻想的なシャウエン、赤と香りに満ちたマラケシュ。どこを切り取っても絵になる街並みが続きます。
サハラ砂漠でのキャメルライド&キャンプ体験
メルズーガではラクダに乗って砂丘を進み、夕日と星空を楽しむキャンプへ。焚き火を囲む時間は忘れられない思い出に。
世界遺産とローカル文化に触れる充実のルート
フェズのメディナやヴォルビリス遺跡、アイト・ベンハッドゥなど、文化と歴史を肌で感じるスポットが満載。街歩きや市場巡りも楽しいポイント。
旅程表
-
モロッコ - カサブランカ
-
専用車移動
空港まで英語ガイド兼ドライバーがお迎えいたします。
-
ハッサン2世モスク
1993年に完成したモダンで壮大なこのモスクは、大西洋に突き出た岬に位置し、美しい景観を楽しむことができます。高さ690フィート(210メートル)のミナレットは、モロッコで最も高く、世界でも最も高いミナレットとして知られています。
さらに、このモスクは国内で数少ない、非イスラム教徒でも内部を見学できるモスクです。モロッコとイスラムの繊細な芸術を堪能してください。
[English Guide]
-
専用車移動
ラバトへ向かいます。(約1時間)
-
モロッコ - ラバト
-
シェラ・ネクロポリス、ウダイヤのカスバ、ハッサン塔、モハメド5世霊廟
現在のモロッコの首都ラバトに立ち寄ります。中世の要塞遺跡シェラ・ネクロポリスを探索し、ローマ時代とイスラム時代の遺跡を散策しましょう。また、バブ・ウダイヤ門やウダイヤのカスバ(12世紀のアルモハド朝時代に建てられた要塞)も訪れます。その後、未完成のモスクのミナレットであるハッサン塔やムハンマド5世廟も見学します。
[English Guide]
-
専用車移動
シャウエンへ向かいます。(約4時間)
-
モロッコ - シャウエン
-
カスバや15世紀の要塞、白いスペインモスクからの夕日
街の名前は、丘の上にそびえる2つの山頂にちなんでおり、「2つの角」を意味します。急な石畳の通りを歩き、青く彩られた建物が美しい景色を楽しみましょう。
プラザ・ウタ・エル・ハマムでミントティーを楽しんだ後、たくさんのショップでカラフルな商品を見て回ります。
近くのカスバ(要塞)も訪れ、15世紀の要塞やダンジョンを探索してください。
日が暮れる頃には、丘の上にある廃墟となった白いスペインのモスクへ向かい、山の向こうに沈む夕日を眺めて1日を締めくくりましょう。
[Japanese Assistant]
-
専用車移動
リアドに向かいます。
-
ディナー
-
Riad El Palacio & Spa
-
朝食
-
専用車移動
ホテルにお迎えにあがり、フェズへ向かいます。
-
ヴォルビリス遺跡
ヴォルビリス遺跡を訪れます。
この遺跡は紀元前3世紀に建設され、ユネスコ世界遺産にも登録されています。非常に良好な状態で保存されており、歴史の趣を感じられる場所です。
[English Guide]
-
モロッコ - フェズ
-
フェズについて
フェズはモロッコで最も古い王都であり、最も興味深く、刺激的な場所の一つです。アラブ世界で最も完全な形で保存されているメディナを持ち、1000年以上前の創設以来、ほとんど手つかずの状態を保っています。文化的な首都とされるフェズは、フェズ・エル・バリ(旧市街)、フェズ・エル・ジェディド(新市街)、フランス植民地時代の影響を受けた近代的なヴィル・ヌーヴェルの3つのエリアで構成されています。
-
マリーン朝の墓跡
メディナ(旧市街)に足を踏み入れる前に、丘の上にあるマリーン朝の墓跡を訪れて、中世の街並みを一望しましょう。特に夕暮れ時の訪問がおすすめです。谷を越えて響くムエッジンの礼拝の呼びかけとともに、街の灯りが輝き始め、特別な雰囲気を味わえます。
[English Guide]
-
専用車移動
リアドに向かいます。
-
ディナー
-
Riad Jeanne
Meals B/F:⚪︎ LUN:× DIN:⚪︎
-
朝食
-
アル=カラウィーン大学、ブー・イナニーヤ・マドラサ、タンネリ
ガイドと合流し、半日かけてメディナの狭い通りを歩きながら、歴史や文化について学びます。
フェズ・エル・バリのバブ・ブージュルード門
ここからスタートし、メイン通りのタラ・ケビラを進みます。スペインやチュニジアの影響を受けた建築様式に注目しながら、ショップやスーク(市場)を通り抜けていきます。
タンネリー(革なめし場)
旧メディナの中でも特にユニークな光景はであり、特に有名なのがシュアラ・タンネリーです。近くの革製品店の屋上に登ると、11世紀の石の染色槽や、何世紀も前の技術を今も使用して作業する職人たちを上から眺めることができます。
アル・アッタリーン・マドラサ
14世紀に建てられたこの建物はモロッコ建築と職人技の美しい例で、緻密なゼリジュ(タイル装飾)が特徴です。
アル・カラウィーイーン大学
世界最古の現役大学の一つであるこの大学に隣接するアル・カラウィーイーン・モスク(859年設立)は、イスラム教徒以外は入ることができませんが、一部の場所から内部の装飾を垣間見ることができます。
[Japanese Guide]
-
ランチ
-
Riad Jeanne
-
ディナー
Meals B/F:⚪︎ LUN:× DIN:⚪︎
-
朝食
-
専用車移動
ホテルにお迎えにあがり、メルズーガへ向かいます。
途中、高度2,178メートル(7,146フィート)のザッド峠を越え、中部アトラス山脈の杉林を通過します。このエリアでは、地元のバーバリーマカク(猿)を見ることができるかもしれません。
-
Lunch break
*Payment for meals is on-site
-
専用車移動
引き続き、メルズーガへ向かいます。
ティジ・ンタルレムト峠を越え、隠れたオアシスとヤシの木が点在するジズ渓谷へと進みます。途中、クサール(要塞化された家屋)が多く見られます。これらの建物は、金、塩、香辛料といった貴重な物資を守るために建てられたものです。
-
モロッコ - エルフード
-
エルフード観光
この街はデーツ(ナツメヤシ)祭りや化石採掘で知られています。ここでは地元の共同体を訪れ、採掘プロセスについて学び、地元の職人たちと交流することができます。
[English Guide]
-
専用車移動
メルズーガへ向かいます。
-
モロッコ - メルズーガ
-
ラクダで移動
メルズーガに到着後、ラクダに乗り換え、すでに準備されているキャンプへ向かいます。
-
夕日鑑賞
夕方には、近くの砂丘に登り、美しい夕日を眺めます。その後、キャンプに戻ります。
[English Guide]
-
ディナー
美味しい夕食を楽しみながら焚き火のそばでリラックスした時間をお過ごしください。
Meals B/F:⚪︎ LUN:× DIN:⚪︎
-
朝食
-
日の出鑑賞
砂丘からの壮大な日の出を鑑賞します。
-
サハラの村訪問
砂丘を離れ、ケムリヤの伝統的なサハラの村を訪問します。この村の住民はもともとマリ出身の人々で、彼らの文化や音楽に触れることができます。
-
専用車移動
ティンギールのトドラ渓谷に向かいます。
-
モロッコ - ティンギール
-
トドラ渓谷
深さ300メートル(984フィート)のトドラ渓谷に到着します。渓谷を探索したり、浅いトドラ川の涼しい水でリラックスした時間をお過ごしください。
[English Guide]
-
専用車移動
ダデスに向かいます。
「千のカスバの谷」を通過します。このエリアには多くのカスバ(要塞化された家屋)が点在しており、多くは荒廃していますが、一部は今も地元の家族が生活の場として利用しています。道中では、家畜を放牧する遊牧民に出会うこともあるでしょう。
-
モロッコ - ダデス
-
夕食
-
Riad Gabsi Du Dades
Meals B/F:⚪︎ LUN:× DIN:⚪︎
-
朝食
-
専用車移動
ホテルにお迎えにあがり、マラケシュに向かいます。
途中通過する、ケラアト・ムグナは「バラの祭り」で知られており、広大な農地と香り高いバラの生け垣が広がっています。
-
ワルザザート観光
映画産業で有名なサハラ砂漠への玄関口であるワルザザートで、スタジオツアーに参加し、近くの砂漠の風景が多くの映画に登場している様子を見学しましょう。
[English Guide]
-
アイト・ベンハッドゥ観光
ユネスコ世界遺産に登録されているこの場所は11世紀頃に建設されたとされ、マラケシュ、ワルザザート、南部砂漠を結ぶサハラ交易ルートの重要な拠点でした。狭い通りを通って穀倉跡まで登り、周囲の風景を一望しましょう。
[English Guide]
-
ハイ・アトラス山脈/ティジ・ン・ティチャ峠
ハイ・アトラス山脈を登り、最高峰であるトゥブカル山(4,167メートル)を眺めます。山頂近くのティジ・ン・ティチャ峠(標高2,260メートル)で停車し、山脈の美しい景色を楽しんでください。
[English Guide]
-
専用車移動
アトラス山脈を下るにつれ、気候と風景の劇的な変化に気づくでしょう。やがて、マラケシュの喧騒と賑わいの中に入ります。
-
モロッコ - マラケシュ
-
マラケシュについて
「赤い街」と呼ばれるマラケシュは、赤い砂岩の壁や建物で知られ、かつてはアトラス山脈の部族の重要な交易拠点として栄えた都市です。今もなお、その賑わいと歴史を感じられる旧王都の一つです。
夕方になると、アフリカで最も賑やかな広場ジャマ・エル・フナ広場が活気づきます。音楽家、パフォーマー、蛇使い、ゲーム、屋台など、あらゆるエンターテイメントが揃っています。広場の喧騒を少し離れて楽しみたい場合は、周囲のカフェの1つで食事を取りながらその光景を眺めるのもおすすめです。
-
ディナー
-
Riad dar dada