【ボツワナ】海外旅行でおすすめのナイトスポットまとめ

アフリカ大陸南部に位置する「ボツワナ」

ボツワナは、西はカラハリ砂漠に覆われ、北部に沼地、中央部にはサバンナ、広大な湿地帯オカバンゴ国立公園が有名です。大規模な中央カラハリ動物保護区は、化石になっている川渓谷や起伏のある草原で知られ、キリン、チーター、ハイエナ、野犬などの多くの動物が生息しており、きっと大自然を感じることができるでしょう。そんなボツワナでは、日本では体験することのできない貴重な体験ができるはず!見どころ満載なボツワナに一度は訪れてみたいと思う人は多いのではないでしょうか。

そこで、今回はボツワナおすすめのナイトスポットを紹介します!

 

ボツワナってどんなところ?

【基本情報】

・国名 ボツワナ共和国(Republic of Borswana)
・首都 ハボロネ
・人口 240万人(2021年)
・面積 56.7万㎢(日本の約1.5倍)
・通貨 プラ(BWP)
・民族構成 ツワナ族79%、カランガ族11%、バサルワ族3%等
・宗教 キリスト教、伝統宗教
・時差 ボツワナは日本の-7時間。(ボツワナが正午の時、日本は午後7時となります。)
・言語 英語、ボツワナ語

【気候】

ボツワナの気候は、国土の3分の2が南回帰線付近の熱帯に属していますが、全体的に平均標高が1000m前後の高原地帯のため、気温は比較的穏やかになります。雨季と乾季に分けることができ、11~3月は雨季、4~10月は乾季になります。年間降水量は250~700㎜で北部は気温が高く、雨も多いですが、南西部や中央部は乾燥しており、冬にあたる乾季には5℃を下回ることもあるようです。日中は25℃以上の気温となり、日差しも強くなりますが、朝晩は冷え込むことが予想されるため何か羽織るものを1枚持っていくことをおすすめします。観光のベストシーズンは乾季にあたる4~10月になります。一年を通して気温はそれほど上下しませんが、寒暖差対策として上着をもったり、日差しが強い特徴が見られるためサングラスや帽子を持つなど気候の特徴を把握しながら旅行の準備をすると良いと思います。

【ビザ】

ボツワナへの入国において、日本国籍の方は観光、商用などの目的で90日以内の短期滞在の場合はビザなしで入国することができます。90日以上の場合は、入国後、滞在許可を取得する必要がありますので、入国管理局に申請するようにしてください。

【アクセス】

日本からボツワナまでの直行便は運航していません。そのため、南アフリカのヨハネスブルグ、あるいはヨーロッパを経由する必要があります。所要時間は経由地によりますが、およそ17~22時間となります。

 

おすすめのナイトスポット

1 チョべ国立公園

1万536㎢の大きさがある「チョべ国立公園」

西のアンゴラからナミビアを通りボツワナまで名前を変えながら流れる規模の大きな「チョべ川」が流れており、その岸辺では水を飲むキリンやゾウ、浅瀬で草を食べているバッファロー。さらに、昼寝をしているカバやじっと動かないワニなど様々な動物たちに出会うことができます。ボートクルーズでは、普段見ることのできない距離で動物たちの様子を観察することができるのでおすすめです。しかし、ボートクルーズ時は動物たちに刺激を与えないように静かに観察するようにしてください。そして、なんといってもクルーズが終わる頃に見える夕日は魅力的!チョべ川に映る夕日は、まるで宝石のように輝いており、ボートクルーズを楽しんだあとの最後にさらに思い出を彩ってくれます。是非、沢山の動物たちに出会いに、そして宝石のような夕日を見に訪れてみてください。

 

2 マカディカディパン

マカディカディパン

ボツワナを代表する国立公園の1つ「マカディカディパン」

オカバンゴデルタから東に300㎞ほどにあり、ミニバス3時間ほどでアクセスが可能です。特徴は大きな塩湖であり、乾季には白い地面が広がり、日没や日の出が綺麗に鑑賞できます。雨季の間だけ水が溜まるため水場を求めた動物たちの楽園となっています。フラミンゴの大群が現れ、その数は30万匹にもなるとかで、その風景は圧巻です。逆に乾季の6~9月頃は、水が干上がり、荒涼とした真っ白な湖底が地平線に続きます。個人で行くのは難しい為、通常はナタという街からツアーで行くのが一般的な方法になります。宿泊ツアーが催行されており、夜にはキャンプをして、満点の星空を楽しむことができます。きっと日本では見ることができないほどの美しさであるため、思う存分その景色を眺めてきてください!

 

 

【おまけ】ボツワナのおすすめ観光スポット5選

1 モレミ動物保護区

ボツワナ共和国のオカバンゴデルタの東側に位置する「モレミ保護区」

モレミ保護区は、アフリカの中でも有数の野生生物保護区となっています。この区域の中でも陸地が多いエリアになるので、保護区内はオープンカーで見て回ることができます。アカシアの林やサバンナが点在しており、アフリカゾウやライオン、クロコダイル、さらには多くの鳥類が生息しているので、多くの動物たちと出会うことができ、貴重な体験ができることでしょう。なんといっても一番の見どころが「カバ」!カバが沢山来る池の近くには展望台があるので、かなり近くで見ることができます。是非、訪れてみてください。

 

2 ハンチ

ハンチ

ブッシュマンと総称される狩猟採集民たちが大昔から住んでいる「ハンチ」

カラハリ砂漠で小さな動物を狩り、植物の採取をして、移動しながら生活をしていた民族になります。ここでは、独自の文化を知るためのアクティビティに参加することもできるので、クリック音という舌と口をはじいて出す独特な言語など、その独自の文化に触れてみましょう。旅先で異なる文化に触れ、体験することもその国についてよく知るためにも大切なことです。

 

3 オカバンゴデルタ

世界一大きな内陸デルタ「オカバンゴデルタ」

ボツワナの北部のカラハリ砂漠内に位置するデルタ(三角州)になります。世界最大のデルタと言われており、その大きさは25000㎢にも及び、2014年には世界遺産にも登録されました。「カラハリの宝石」とも呼ばれる美しいオアシスであり、旅行客に人気の観光スポットになっています。ここには、多くの野生動物が生息しています。オカバンゴ川が長時間かけて流れ込むことによってシマウマやヌー、ゾウなどの草食動物からヒョウやチーター、ライオンなどの肉食動物まで集まってきます。観光シーズンは、5~7月の乾季にあたる時期で、その風景は「地球上で最も美しい場所」とも言われるぐらい魅力的です。

 

4 ツォディロ

ツォディロ

ボツワナの北西部に位置する「ツォディロ」

2001年にボツワナで初めて登録された世界遺産になります。ここには、かつてこの地に住んでいたサン族が描いたとされる岩に壁画絵が多く残されており、別名砂漠のルーブルとも言われているほどです。わずか10㎞四方に4500以上の岩絵が密集しており、他のアフリカの岩絵群のなかでも飛びぬけています。世界的にも珍しく、まさに、砂漠のルーブルと言われるだけある場所で、その芸術的価値を一度感じてみたいと思いませんか。

 

5 三首長の像

首都ハボローネの中心部にある「三首長の像」

これは、ブロンズ製の銅像で、高さは5.4mほどあり、写真で見るよりも実際には大きく感じ、迫力があると思います。この銅像の3人が誰かというと、ツワナ人の三部族の首長であり、バマングワト族、バクウェナ族、バングワケツェ族となり、カーマ世、シェベレ1世、バトエン1世となります。この銅像が建てられたのは、彼らがこの国の独立に関わり、英雄とされたため、その功績が讃えられたからです。ぜひ、その姿を間近で見てきてください!

 

ボツワナで素敵な思い出を作ろう!

いかがでしたか?

ボツワナには魅力あふれる観光地や夜も楽しめるスポットが沢山あります。これを機にぜひ海外でのボツワナ旅行の計画を立ててみてください。

Ooohでは、現地の旅のプロがお客様のニーズを汲み取って、最適な旅行計画を提案いたします。
また、通常のツアーでは手配しづらい専用車での旅行計画にも最適です。

ぜひ気軽にご相談ください。

チャットでボツワナ旅行の相談が無料でできるOooh

現地のプロとオーダーメイド旅行が作れる”Oooh”

経験豊富な現地のプロ(旅行会社)に相談して旅行手配ができる”Oooh”で旅行相談してみませんか?

「旅先のことをもっと知りたい」「旅行手配をする時間がない」「旅行の幹事になったけど何をしていいかわからない」「詳しい人に相談してオリジナルの旅行に行きたい」を現地の旅のプロが解決します!

>海外旅行の無料チャット相談「Oooh」

海外旅行の無料チャット相談「Oooh」

"簡単チャットで無料相談"
現地在住の旅のプランナーがあなたに合わせた旅行プランを提案から手配までしてくれるサービスです。

忙しいあなたでも旅プランナーと一緒に希望通りの旅を実現できます!